



国内実生2年目苗【レインボーユーカリ】枝数の多い種子
¥2,800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
画像一枚目は成長した姿の参考画像になります。
2021年BOKUTOで販売したユーカリの中で1番人気種がレインボーユーカリです。
レインボーユーカリの非耐寒タイプは
よりレインボーの発色が強い事が魅力のひとつです。
冬は屋内に取り込み鉢植えで楽しむことをお勧めしますが、屋外管理の場合は霜が当たらないように養生すれば越冬も可能です。
レインボーユーカリは樹皮が剥がれ青・赤・紫・緑・茶色等の色合いを魅せ見た目にインパクトのある植物です。
樹皮は1年に2回前後剝がれ、剪定すると無剪定の枝と比較してやや樹皮が剝がれやすい傾向にあります。
シンボルツリーとしてもお勧めですが、地植えする際は近くに構造物や建物が無いように注意してください。
【水やり】
最低気温が10℃を超え、日中暖かくなる時期からゆっくり成長します。
年間を通して一度の水やりは鉢底からたっぷりこぼれだすほど与える必要があります。
※特に生育期の水切れには注意が必要で一度に水を与える量が少ない場合は支障がでますがたっぷり与える分には問題ありません。
12月~2月:1週間に1回
6月~9月:毎日1回 ※乾き具合により1日2回与えても大丈夫です。
3~5月・10月~11月:2日に1回
用土の表面が乾いていても、少し掘りかえした際に湿っていれば水やりしなくても大丈夫です。
【用土配合について】
1年を通して高温で降水量の多い地域に自生している為、多くの時期を雨ざらしの環境で屋外管理する場合、水はけを確保しつつも水持ちの良い用土との相性が良いです。
赤玉土6割:腐葉土or植物性堆肥4割をベースに混ぜたもので栽培可能です。
市販の水はけの確保されたバラの土や観葉植物の土でも代用可能です。
【耐寒性】
0℃
暖地では屋外越冬可能です。
【耐暑性】
とても強い
日本国内では真夏の直射日光下でも問題ありません。
【希少性】
希少性のある植物です。
樹皮の剥がれた発色のある株は非常に珍しいです。
高さ:約280㎜(鉢含む)
-
レビュー
(60)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥2,800 税込
SOLD OUT