












イブシ 600ml【テラチップ®️】"陶器用粘土を利用した土壌改良剤"
¥1,580 税込
なら 手数料無料で 月々¥520から
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
「レターパックプラス価格変更に伴い」
¥520 → ¥600
となりますので、お間違いのないよう
ご確認をお願いいたします
《農林水産省から認可済》
三河焼植木鉢メーカーが構想2年、臨床実験に1年半かけて手掛けた『陶器用粘土を利用した多孔質が形成された土壌改良剤』です。※国産100%
"多孔質" とはテラチップ内部構造に約1μの道筋が縦横無尽に出来る事を言います。
その道筋に、より多くの水分・養分をテラチップ内に貯蔵する事が出来ます。
用土の乾燥が進むにつれ用土内へ水分・養分が排出され、常に植物の根に栄養を長期間与え続けます。
【粒のサイズ 】
"オプション" からお好みの粒サイズをお選び下さい。
テラチップとしての効果は赤焼と同等のものになります。
写真のようなグレーの色合いが好みの方は
イブシをお勧めします。
▪️Sサイズ ※約5㎜以下
▪️Mサイズ ※約5〜10㎜
の2種になります。
マルチング・用土配合にはS〜Mサイズ
底砂利用にMサイズをお勧めしています。
【使用方法】
用土にテラチップを10〜30%混ぜるだけの作業になります。
※6ℓの用土にテラチップ600mlを1袋を入れるイメージです。
用土にテラチップを混ぜる事により、用土内に気層を確保し弱酸性に傾いた土でも、多くの植物の育成に適した弱酸性〜中性に近づける事ができ、植物の根の成長を促します。
【送料】
テラチップシリーズは全て 『地域別』となります。
お間違いのないようお願いいたします。
【補足情報】
テラチップの特徴として『過度な水分を吸収し、土が乾けば滲み出る』と言う性質があります。
土壌内を最適な水分・養分量に保つ事で植物にとって最適な土壌バランスを半永久的に保ち、植物本来の『育つ力』を最大限に発揮してくれます。
また、大小様々なサイズを配合する事で用土内に変化が生じ、気層を確保する事で水はけの緩急が起き成長を促します。
水やり過多による根腐れやサークリング現象の軽減にも役立ちます。
【使用例】
用土に混ぜるだけでなく、マルチング材としての機能もあります。
マルチングを施した植木鉢の天面は乾きにくくなり、夏場の急激な温度上昇を防ぐ事ができ、ヨトウ虫・コガネ虫の侵入抑える事が出来ます。
他にも
・ハイドロカルチャー内にテラチップを入れた事により水の腐食を防ぎ長持ちしている
・室内管理で元気が無くなったアルテシマがテラチップ配合の用土に切替え後、元気を取り戻す
等の使用例もあります。
その他詳細については、メイン画面に記載されている『テラチップ』から情報をご確認下さい。
-
レビュー
(59)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥1,580 税込